KOUJIのプラモデル制作日記

模型制作を中心に、オタク趣味について語りたいと思います。

MGガナーザクウォーリア 脚部のディテールアップです! その③

こんにちは、KOUJIです。相変わらずコロナの感染者数は増える一方ですね。

国内感染者の死者数は5000人を超えたらしく、その中でも大阪がトップで826人らしい

です。感染しない、させない為にも油断大敵ですね。

 

ここ数日間、私は、「破邪大星 ダンガイオー」を観ておりました。1987年頃の

作品で、70sのスーパーロボットアニメへのオマージュ的な作品でした。

荒唐無稽で派手なメカアクションは、日頃からリアルロボットアニメを観慣れている

者としましては、正直あまりなじめませんでした。

しかしメカデザインに関しては、アップになったときのメカの描き込みや派手なパース

の付け方など、見どころ満載でとてもよかったです。メカデザインを、河森正治氏や

大張正己氏が手掛けておられたので、さすがお見事といった感じです。

 

さて本題のMGガナーザクウォーリアの進行状況です。今回は、ふくらはぎ前後のパー

ツにディティールアップを施しました。スジ彫り、段落ちモールドの追加が基本工作に

なっております。ある程度広い面も残したいので、少し控えめにやっております。

残すは太ももと靴部分ですね。脚部は全体のしめる割合が大きいので時間かかります

が、引き続き頑張っていきます。

 

ということで、今回はここまでです。読んで頂きましてありがとうございました。

 

f:id:murarichang:20210124132329j:plain

f:id:murarichang:20210124132337j:plain

 

 

 

 

MGガナーザクウォーリア 脚部のディテールアップです! その②

こんにちは、KOUJIです。先日ここ関西でも緊急事態宣言が出されましたね。

外出もままならない状態なのでこの休みの二日間家に閉じ込もり、「宇崎ちゃんは遊

びたい!」を観ながら模型作業をやっていました。友達以上恋人未満の大学生の日常

をコメディタッチで描かれた作品で作業しながら観るにはちょうどいい分かりやすい内容でした。

 

さて本題です。今回は、ふくらはぎの外側と内側のパーツにディティールアップを施し

ました。各部位にスジ彫りと段落ちモールドの追加と、丸モールド取り付けの穴明け

が、主な作業内容です。

 

スジ彫りはいつも通りハイグレードマスキングテープとプラ板で作ったテンプレートを

使っています。段落ちモールドは、細いタガネから彫って徐々に太い物に持ち替えて

広げていってます。丸モールド取り付け用の穴も同様に細いドリルから徐々に太い物に

替えて段階を踏んで広げていきます。穴を明けた後、周辺をペーパーでならしポンチで

くり抜いたプラ板をはめて、流し込み接着剤で固定しています。

 

今回はここまで。また次回よろしくお願いします。

f:id:murarichang:20210117152115j:plain

f:id:murarichang:20210117152120j:plain

 

MGガナーザクウォーリア 脚部のディティールアップです。 その①

プロポーションはかなり気に入っているので、各部のディティールアップをしていきたいと思います。

まず、膝アーマーとアンクルアーマーにスジ彫りと段落ちモールドを入れていきます。

 プラ板でガイドを作り、それを両面テープで貼り付けて、さらに表からマスキングテープで固定してから彫っていきます。

f:id:murarichang:20210111085245j:plain

f:id:murarichang:20210111085308j:plain

 

f:id:murarichang:20210111085953j:plain

 

2021年 明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます。本年度もよろしくお願いします。

 

さて今年最初の模型制作ですが前作が時間かかり過ぎましたので、

今回は、お手軽改修でサクッと仕上げていきたいと思います。

 

そこで選んだのが、コチラ。

 

MGガナーザクウォーリアです。昨年発売のキットなので、クオリティは抜群!

気になる部分改修とディティールアップ等で楽しんで作りたいと思います。

できるだけ進捗マメに上げていきますので、よろしくお願いします。

f:id:murarichang:20210101103928j:plain

f:id:murarichang:20210101103932j:plain