KOUJIのプラモデル制作日記

模型制作を中心に、オタク趣味について語りたいと思います。

2025-01-01から1年間の記事一覧

MGガンダムアストレイアウトフレームD制作開始⑦

こんにちは、KOUJIです。アウトフレームDの塗装が終わりましたので、スミ入れとデカール貼りを始めました。 キット付属の水転写デカールとRBコーションデカールを使用しています。 いつもより多めに貼ってみましたが、いかがでしょうか? 私自身は気に入って…

MGガンダムアストレイアウトフレーム制作開始⑥

こんにちは、KOUJIです。例年よりずいぶん早く梅雨が明け厳しい暑さが続いてますね。 かなりしんどいですが、私はようやく少しづつ慣れてきました。 という事で暑さに耐えながら塗装を進めていってます。 使用カラーは全てガイアカラーです。 白はニュートラ…

MGガンダムアストレイアウトフレームD制作開始⑤

こんにちは、KOUJIです。ここ数週間会社が暇なので定時で帰れています。 なので割と作業に割ける時間があり、アウトフレームは順調に進んでますよ。 バンダイエッジの除去や彫り直し等をやっていましたが、ほぼ終わりましたので一度組んで撮影してみました。…

MGガンダムアストレイアウトフレームD制作開始④

こんにちは、KOUJIです。ここ数日梅雨の中休みで梅雨前線がすっかり消えて、猛暑が続いていますね。とりあえず私は今のところ頑張って友人と飲み歩いたりしています。(笑) さて本題です。アウトフレームの工作ですが、腰部のボールジョイント接続が好みでは…

MGガンダムアストレイ アウトフレームD制作開始③

こんにちは、KOUJIです。梅雨に突入したせいで連日雨と湿気がすごいですね。 今日の朝、町会の掃除当番の予定があったのですが、あいにくの天気で中止でした。 少しラッキー(笑)と思ってしまいましたが、やはり外出にためらいが生ずるのは好ましくありませ…

MGガンダムアストレイ アウトフレームD制作開始②

こんにちは、KOUJIです。本日もほぼ一日雨でジメジメでしたね。 運よく降雨が通勤のタイミングを外してくれたので、雨具を使わないで済んだのがラッキーでした。これから先もこんな感じだったらありがたいですが、そうはいきませんよね。(笑) さて本題です…

MGガンダムアストレイ アウトフレームD制作開始①

こんにちは、KOUJIです。ヘルムヴィーゲ・リンカーの制作が終わったので、次の作品に取り掛かりたいと思います。 今回からの制作はこれ、MGガンダムアストレイ アウトフレームDです。 数年前にプレミアムバンダイで購入し放置したままだったので、ぼちぼち制…

HGヘルムヴィーゲ・リンカー完成しました!!

こんにちは、KOUJIです。今日から全国的に急な暑さでしんどいですね。 少々バテ気味ですが、頑張って撮影しました。 という事でHGヘルムヴィーゲ・リンカー完成しました!! 早速ですが画像をご覧下さい。 今回はここまでです。最後まで読んで頂きありがとう…

HGヘルムヴィーゲ・リンカー制作開始⑥

こんにちは、KOUJIです。全塗装と部分修正が終わり、やっと墨入れとデカール貼りを開始しました。 細いスジ彫りはタミヤエナメルで、太い段落ちモールドと丸ディテールはクレオスのアクリジョンで色を入れていきます。 アクリジョンのふき取り作業はマジック…

HGヘルムヴィーゲ・リンカー制作開始⑤

こんにちは、KOUJIです。ヴァルキュリアバスターソードの制作が終わったので、撮影しました。 まず、小さい方の根本が肉抜き穴だらけなので、プラ板で埋めました。 大きい方は特に問題なかったのでストレートに組んでいます。 しかし両方ともに施されている…

HGヘルムヴィーゲ・リンカー制作開始④

こんにちは、KOUJIです。ここ数日仕事が定時で帰れているので、そこそこ作業が進んでいます。 とりあえず表面処理も終えて、塗装を開始したところです。 さっそくですが、画像をご覧下さい。 使用カラーは全てガイアカラーです。 明るいグレーはニュートラル…

HGヘルムヴィーゲ・リンカー制作開始③

こんにちは、KOUJIです。ここ最近不安定な天候が続き、体調を崩しがちですが、プラモは少しづつ進めています。 さて、肉抜き穴埋めが一通りできたので次はディテールアップをやっていきましょう。 バーニアやアポジモーターの中に丸いパーツを接着して、それ…

HGヘルムヴィーゲ・リンカー制作開始②

こんにちは、KOUJIです。ここ数日雨の日と晴れの日がころころ入れ替わり、不安定な天気が続いていますね。外出時の対応が何かと面倒です。 さて、ヘルムヴィーゲ・リンカーですが、プロポーションはおおむね良好ですので、このシリーズのキットで毎回行って…

HGヘルムヴィーゲ・リンカー制作開始①

こんにちは、KOUJIです。バルバトスルプスが完成しましたので、次はヘルムヴィーゲ・リンカーを制作します。 キットを仮組みしてみましたが、このキットは比較的肉抜き穴が少なくて、やりやすそうな気がします。 プロポーションも良くてほぼ改修なしでいけそ…

HGガンダムバルバトスルプス完成しました!!

こんにちは、KOUJIです。修正に時間かかりましたが、バルバトスルプスようやく完成しました! 撮影ができましたので、どうぞご覧下さい。 以上になります。最後まで読んで頂きありがとうございました。 次回も鉄血シリーズの何かを作ると思いますので、また…

HGガンダムバルバトスルプス制作開始③

こんにちは、KOUJIです。ゴールデンウイークに入りまして、時間を確保する事ができましたので、制作を進めております。 ブログ更新を少しサボっておりましたが、(すみません)その間に気になる箇所の工作が終わったので、塗装に入りました。 まあ、ほぼやす…

HGガンダムバルバトスルプス制作開始②

こんにちは、KOUJIです。ルプスの制作を少しづつですが、やっていってます。 まずは、目立つ肉抜き穴埋めから。主人公機という事もあり比較的少ないですね。 とりあえずふんどしパーツの裏とかかとパーツの内側をやりました。 続きまして首のポリパーツをプ…

HGガンダムバルバトスルプス制作開始①

こんにちは、KOUJIです。最近急に暖かくなってきましたね。例年通り急に春のパターンで身体がしんどいですね。まあ寒さからの解放はありがたいんですけどね。 さて、漏影も完成したので、次の制作にかかりたいと思います。 HGのバルバトスルプスをやっていき…

漏影完成しました!

こんにちは、KOUJIです。三月は仕事の繁忙期で作業時間がなかなか取れませんでしたが、ようやく漏影が完成しました。 それでは早速ですがご覧ください。 プロポーションもパーツ形状もいいのですが、チープキットゆえにおもちゃ感が結構ありましたので、改修…

漏影制作開始⑤

こんにちは、KOUJIです。今週末、天気は微妙に曇ったり小雨が降ったりでしたが、土日の休みを利用して塗装の続きに励んでおりました。 たっぷり時間を取って作業したので、結構進みましたよ。 マスキングも比較的スムーズにできてわずかな修正でいけそうです…

漏影制作開始④

こんにちは、KOUJIです。寒波が去って急に暖かくなりましたね。うれしい反面身体がついていかなくてしんどいですわ。 さて漏影の制作ですが、一通りの表面処理が終わりましたので塗装開始しました。 まずは悪目立ちしそうな内側部分を黒で塗りつぶしました。…

漏影制作開始③ 

こんにちは、KOUJIです。漏影の制作ですが、背部のブースター部分の取り付け基部が大味でゆるく、ポーズ固定がほぼできません。 なので、ポリ軸を仕込んで改造しました。そしてポリ隠しのパーツもプラ材で自作しています。 これらを組んだ状態がこちらです。…

漏影制作開始②

こんにちは、KOUJIです。二月も末だというのにまた寒波が来てとても寒いですね。 皆さんいかがお過ごしでしょうか?私は家に閉じこもりプラモ制作に励んでおります。 という事で漏影の制作を進めていってます。 パチ組みの印象でプロポーションは股間軸の広…

漏影制作開始①

こんにちは、KOUJIです。グレイズアインが完成しましたので、次は漏影を制作していきます。 パチ組みした印象ですが、プロポーションに関しては股間の幅の広さが少し気になりますね。ここは幅詰めしたいと思います。 あとは可動部分のゆるいところと肉抜き穴…

グレイズアイン完成しました!

こんにちは、KOUJIです。グレイズアイン完成しました! 先にデカール画像を撮ってから完成画像をあげるつもりでしたが、すっかり忘れてしまっていました。 次回からは気を付けます。 では早速ですが、ご覧下さい。 という事で今回はここまでです。最後までご…

グレイズアイン制作開始④

こんにちは、KOUJIです。グレイズアインは工作が終了しましたので、塗装を開始しました。 地味なカラーリングなのであまり意識していなかったのですが、この機体案外塗分けが多かったです。 ほんの一部ですが、画像を撮影しましたので、ご覧下さい。 とまあ…

グレイズアイン制作開始③

こんにちは、KOUJIです。グレイズアインの制作はゆっくりですが、進めています。 まず、モノアイ部分が一体パーツで立体感が乏しいのでコトブキヤのアフターパーツに交換しています。 アンテナもまだ上部のみですが尖らせています。 続きまして腰部ですが、…

グレイズアイン制作開始②

こんにちは、KOUJIです。パチ組みのグレイズアインをばらして工作を開始しました。 まずは、目立つ肉抜き穴を埋める作業からやっていきます。 しかし全部やっていてはキリがないので、ディテールに見えそうな部分は省略しています。 それにしてもこのキット…

グレイズアイン制作開始①

こんにちは、KOUJIです。クタン参型が完成しましたので、次はグレイズアインを作っていきたいと思います。 このキットはアニメ放映当初にパチ組みをした事があるのですが、とにかく肉抜き穴が多い印象でした。 今回また新規で組んでみましたが、やはり同じ印…

クタン参型完成しました!!

こんにちは、KOUJIです。かなりの時間がかかりましたが、ようやくクタン参型が完成しました! 私事ですが、前年度末から大掛かりな粗大ごみの処分や片付け等をやっておりましたので、模型作業に時間が割けなかったので随分遅くなりました。 放置状態の心苦し…